top of page

運営・経営

IMG_3978.JPG

子どもたちの思いを
大事にする場なので、
子どもたちのやりたい事を
作っていきます。

 

初めはルールはありません。
ただあるのは自分の気持ち、
相手の気持ちを大事にする
という事だけです。

 

ミーティングでは、
1人1人の気持ちを
出し合い話し合います。

自分の気持ちは誰のものでもない
自分のもの。
例え、ネガティブな気持ち
であっても大事な気持ちです。

気持ちを出し切った後で
「自分たちはどうしたいのか?
何をしていくのか?」
を考えて決めて
にじいろの場を作っていきます。

 

何をして遊ぶか?
今日は何をするのか?
仕事、学び、遊び、
全てミーティングで決めていきます。


経営に関しても、積極的に
子どもたちに関わってもらい、
経営していく
という事を学びながら

実践していきます。

©2024 by 楽校 にじいろのはな
bottom of page